
Pairsには、現在サイトにログインしているか、最終ログイン時間を表示する機能があります。「あ、今この人はログインしているから話しかけてみよう!」ということができます。
利用者にとって、とても便利な機能であると同時に、相手にどのように表示されているのか知りたい、自分の表示を消したい、という場合もあります。今回は、そんなPairsのログイン後の「オンライン表示」についてご紹介します。
目次
ペアーズにログインする

Pairsは、スマホのアプリで利用している人もいれば、パソコンのブラウザ、スマホやタブレットのブラウザを利用している人もいます。ログインは、そのどちらからでも行えるようになっており、通常は最終ログイン時間がわかるように、プロフィールに表示されています。
ブラウザ版でログインする
ブラウザ版でログインをすると画面が表示された時間がログイン時間となり、ブラウザを閉じた時点でログアウトとなります。通常は5分程度で表示が切り替わります。ずっとブラウザを開きっぱなしで放置していた場合は、オンライン表示のままになります。
アプリでログインする
アプリの場合は少し複雑で、アプリを起動しログインした時点でオンラインとなります。しかし、ホームボタンで戻ってもログアウトしたことにはならず、タスクを終了しないとログアウト表示とはなりません。
うっかり、アプリを起動したまま放置していると、画面には表示されなくてもオンライン表示のままになっていることがあります。もし、表示された相手のプロフィールが長い時間「オンライン」の表示になっている場合は、ずっと異性のプロフィールを検索しているのではなく、単にアプリを起動したままになっている可能性が高いです。
ログイン時間は相手にどう表示される?

ログインをすると、オンラインであるか、最終ログインからどのくらい時間が経っているか表示されるのですが、これは相手にはどのように表示されているのでしょうか。
プロフィールに表示される
オンライン表示は、その人のプロフィールに表示されます。最終ログインの状態が「オンライン」や「24時間以内」などと表示されているでしょう。これは相手がペアーズを利用しているかどうかの目安となるため、最近ログインした人であれば「いいね!」を送るとマッチングしやすい、と言えます。
「オンライン」と表示される
緑色の丸のアイコンで表示されます。現在ログイン状態にある、という意味です。ペアーズのサイトを開いて、異性のプロフィールを検索したり、誰かとメッセージのやり取りをしているかもしれません。または、単にログアウトし忘れている可能性もあります。
ただ、オンライン表示になっているということは、ペアーズというサイトを現在進行形で利用しているという意味ですから、婚活や恋活に積極的な状況であると言えるでしょう。「いいね!」を送ると反応が返ってきやすいです。
「24時間以内」と表示される
黄色い丸のアイコンで表示されます。つい最近ログインしたばかり、という意味です。少なくとも24時間以内にはログインしているので、こまめにペアーズをチェックしている可能性があります。ついさっきまでログインしていた可能性が高いので「いいね!」を送ると反応が返ってきやすいです。
「3日以内」~「3ヶ月以上」と表示される
グレーの丸いアイコンで表示されます。「3日以内」「1週間以内」「2週間以内」「1ヶ月以内」「3ヶ月以内」「3ヶ月以上」と分けられており、最終ログインから時間が経過していることを表しています。
このような表示になると、すでに婚活をやめてしまっている、新しい相手が見つかった、などの可能性が高く「いいね!」を送っても反応がない場合があります。
ただし、こちらから「いいね!」を送ることで相手に通知が行くため、それによってログインしてくれる可能性もあり、完全に望みがないわけではありません。
マッチング後にオンライン表示が消える?

マッチング後にメッセージをやり取りしていたら、いつのまにか相手のログイン状況を見ることができなくなってしまった、というケースがあります。これはどういうことなのでしょうか。
ペアーズ側のシステム
Pairsでマッチング後「メッセージを2往復した相手」に関しては、ログイン状態が見れなくなるシステムとなっています。色々理由はありますが、一番に「ログインしているのにメッセージが来ないのはどういうことか」と困惑させないためです。
「メッセージやり取りしてたけど、なんか嫌だな」というケースもあり、途中で返信せず、別の人とやり取りすることがあります。このような場合、相手から「ねえ、ログインしてるのにどうして俺のメッセージに返信してくれないの?」ということになれば、厄介です。
このようなトラブルを防止するために、Pairsでは予め「メッセージを2往復やり取りした時点でログイン状況が見えなくなる」というシステムを導入しています。逆に、2往復メッセージをすれば、相手からはログイン状況が見えなくなるので、それ以降は気にせず別の人とのマッチングを楽しめる、ということでもあります。
自分のオンライン表示を消す方法

「相手に自分がログインしているかどうかを知られたくない」という場合、自分のオンライン表示を消す機能があります。相手からあまりアプローチされたくない、自分からアプローチしたい、変な人にログイン状態をチェックされたくない、という人におすすめの機能です。
オフラインモードを利用する
自分のオンライン表示を消す方法を「オフラインモード」と呼びます。このオフラインモードは無料会員では使うことができない機能です。また、オフラインモードを使用することによって、プロフィール検索では見つかりにくくなるため、注目されたい人にはあまりおすすめできないオプションとなっています。
有料オプションに加入する
オフラインモードになるためには、男性は「プレミアムオプション」(月額2980円~)への加入、女性は「レディースオプション」(月額2900円~)への加入が必要となります。これらのオプションは加入必須ではないので、必要に応じて加入するといいでしょう。オフラインモードを利用したい人は積極的に利用しましょう。
「1週間以内」という表示になる
オフラインモードを使用すると、現在オンライン中であっても「最終ログイン:1週間以内」という表示になります。相手から見れば「あまりログインしていないのかな」という印象となるでしょう。どれだけたくさんログインしても、この表示で固定となります。
オンライン表示を隠すメリットは?
オフラインモードを利用する上でのメリットは、変な人に絡まれにくくなる、知り合いに見つかりにくくなる、誰にも知られずにじっくりプロフィール検索ができる、という点が挙げられます。
やはり、頻繁にログインしていると「あ、この人またログインしているな、一生懸命婚活しているんだな」と気づく人がいたり、検索で上位に表示されるなどして目立つことになります。こっそり婚活、恋活したい人にとっては隠れて婚活できるので嬉しい機能と言えるでしょう。
オンライン表示を隠すデメリットは?
オフラインモードを使用することによって、プロフィールの注目度は下がります。検索しても上位には表示されにくくなり、ログインしているのかどうかわからない人という印象になるでしょう。相手にとっては「いいね!」を送りにくい相手、となる可能性もあります。異性からのアプローチを待っている人にとっては、あまりおすすめできない機能です。
相手のオンライン状況を確認する方法

マッチングが成立し、メッセージを2往復すると相手のログイン状況が見えなくなりますが、それでもどうしても相手のログイン状況を知りたい場合は、どうすればいいのでしょうか。
プロフィールと「いいね!」の数
相手がログイン中かどうかを確認する方法はありませんが、最近ログインした形跡があるかどうかを知る方法があります。プロフィールの変更をチェックする方法と「いいね!」の数が増えていないかを見る、という方法です。
まず、プロフィールの内容や写真に変更があれば、最近ログインした可能性は高いです。人によっては頻繁に変更している場合もあるので、チェックしてみましょう。
また「いいね!」の数が増えている、という場合はプロフィールの露出が増えている=頻繁にログインしている、と推測することができます。ただし、男性の場合は有料会員でなければ、女性の「いいね!」の数を見ることはできません。
コミュニティから確認する方法
以前は、コミュニティから相手のログイン状態を知ることができましたが、現在はわからないシステムへと変更になりました。
オンライン表示の解釈の仕方

オンライン表示とは、どのような意味があって設置されているのでしょうか。また、オンライン表示を見た人は、これをどのような方向で活用していけばいいのでしょうか。
オンライン表示で利用中かどうか知る
ペアーズというサイトは、とくに女性の場合「無料会員登録をしたまま放置している」という人がとても多く、もし最終ログイン状態がわからなければ、有人無人のアカウントが混在した状態となってしまいます。
「現在、活発に婚活しているかどうか」がマッチングに影響するため、すでに退会同然でアカウントが放置されている人は淘汰されなければなりません。つまり、頻繁にログインしている人が検索の上位に表示されることによって、出会える確率も上がるということです。
出会いたい人は、最終ログインが最近の人、もしくは現在オンラインの人を狙うことで、高確率で出会える仕組みとなっています。逆に、3ヶ月以上ログインした形跡のない人は「いいね!」を送ってもマッチングが成立しない可能性が高いです。
あまり気にしないほうがいい?
マッチングが成立し、メッセージのやり取りをしていると、突然相手からメッセージの返信が来なくなることがあります。いい感じだったのになぜ?ほかに良い人が見つかった?それともメッセージに何か問題があった?と気になります。
そこで、相手のログイン状態が知りたくなるのですが、もしメッセージの返信が来なければ深追いしないことをおすすめします。相手にどんな事情があるかわかりませんし、気持ちが変わったのかもしれません。
ただ、自分のメッセージ内容に問題がある場合、相手が不快感を感じて返信してくれなくなるケースは多いので、返信がもらえなくなった場合は自分の発言を復習し、改善する必要があるかもしれません。
いずれにしても相手のログイン状態が問題ではなく、メッセージの返信がなければ、それはそういう事実として受け止めるべきなので、また新しく別の人とマッチングできるように活動しましょう。
オンライン表示は気にせず精力的に活動しよう

婚活や恋活を頑張っている人は、自然とログイン回数も増えますし、オンライン表示になっていることも多くなるでしょう。これを「恥ずかしい」と思うのか、それとも「たくさんの人に見てもらえてラッキー」と思うかは、人それぞれです。
ただ、短期集中で婚活する場合や、相手からのアプローチを待っている人にとっては、このオンライン表示はとても便利な機能ですから、大いに利用したほうがいいでしょう。
自分がどのように相手に表示されているか、また相手がどんな表示になっているか、あまり考えすぎずにプロフィールを見てアプローチしてみると意外とうまくいくようです。あくまでオンライン表示はログイン頻度の目安として利用していきましょう。
