彼女とラインをしているけれど、話す内容がない…けれど、彼女は連絡をどんどん送ってくる。そんな状況に困っているんですよね。
もちろん彼女はあなたからの連絡を待っているのですが、どうしても返す内容がなかったり、寝たいときもあるのはよくわかります。
これから彼女と喧嘩をしないで、うまくラインをするにはどんな内容にしたらいいのか、言ってはいけない言葉など、彼女の心を解説します。
目次
彼女とライン、ぶっちゃけどんな内容?
彼女とラインをしていると、「他のカップルはどんな内容でラインをしているのかな?」と不思議に思いませんか?他のカップルはどんなラインを彼女としているのか、内容をちょっとだけのぞいてみませんか?
あわせて読みたい
たわいもない内容
特に用事もないけれど、たわいもない内容をラインしているカップルはとっても多いです。「今日はこんなお昼を食べたんだ」「今授業受けているんだけど、つまんないよ~」「今日の仕事は大変だ…」など、特に用事がないけれど、あなたと話したいと思っていると、このような内容になります。
男性は、このたわいもない会話がとっても苦手なんですよね。用件がないのにラインをするのは、とっても苦痛に感じているのは、実は女性は分かっています。ですが、ここで連絡をなくしたら、他の女にとられるのでは?と不安から連絡をたくさんしてしまうのです。
用件だけをラインしている
彼女も連絡無精なので、何か用事があるときだけラインをしているカップルもいます。もちろん用件だけではなく、「今日は声が聞きたいな…」などと甘えることもあります。お互い自分の時間をしっかり持っていて、お互いの時間を尊重しているカップルもいます。
そんな女性も、実はもっと彼とラインをしたいと、必死に内容を考えていることもあるんです。やっぱり好きな彼とは、ラインで繋がっていたいと思うようになるのが、女性に多い特徴なんですよ。
デートの予定を立てている
今度のデートはどこに行くの?なんて、今度のデートの予定を立てるために、連絡を密に取っているカップルもいます。行きたいところが多いと、どこに行くのか、休みをいつにするのかなど、意外と連絡を取る内容が多いです。そのときは、自然と連絡がキャッチボールのようになるので、連絡が苦になりにくい特徴があります。
カップルによってデートを頻繁にできる人もいれば、なかなか会うこともできないカップルもいます。特に連絡の頻度の問題が生じるのは、デートの回数が少ないカップルなんです。もし彼女から「もっと連絡してほしい」と言われた時、どうしていいか困ってしまいますよね。この後詳しく伝授します。
彼女からラインをせがまれた!どうすればいい?
彼女から「どうしてもっと連絡してくれないの?」と言われたことはありますか?連絡してっていっても、話す内容もないし、どうしたらいいんだろう。困っているあなたの顔がスマホに映っていますよ。もし彼女からラインををせがまれたときにはどうしたらいいのか、対処法を伝授します。
連絡が遅れる時は、理由を伝えましょう
連絡を取りたいと思っている女性は、連絡が訳も分からず途切れてしまうことに不安を感じます。過去に恋愛でトラウマがあると、連絡が遅れただけで精神的に参ってしまう子もいるくらいなんです。どんなときでも、できる限り連絡を返してあげるようにしましょう。
その中で、どうしてもすぐに返せそうにないときってありますよね?そんなときは、「今から〇〇があるから、返信遅れるよ」と必ず理由を伝えてあげましょう。やってはいけないのは、「ちょっと返信遅れるね」と理由がはっきりしない内容。
女性から見ると、ちょっと遅れるってどういうこと?と浮気を疑う原因にもなるんです。理由が言えない何か理由があるんじゃないの?と思ってしまいます。
連絡ができないときは、埋め合わせをして!
いつも理由が言えれば問題ありませんが、どうしても急に用事が入って、理由を伝えずに連絡が遅くなることってありますよね。こうなると、「彼女が怒ってそうだな。連絡したくないな」と思ってしまいます。
ここで連絡が遅くなるほど彼女は不安になって怒りに感情が変化していくので、連絡ができなかったときは、理由をしっかり話しましょう。
そのうえで、「今度チューたくさんしてあげるね」と彼女にしかしてもらえない特権を強調してあげてください。これを言ってあげるだけで、「私って、大切にされているんだ」と感じて安心することができます。
ここで間違っても、「連絡できないくらいで怒るなよ」なんていっちゃだめですよ。
無理な時は優しく諭す
疲れていたり、仕事の納期が迫っていると、しばらく彼女を放置してしまうケースが出てきます。そのときは、あらかじめ忙しくなる時期をしっかり伝えておくようにしましょう。
そして、先ほどの埋め合わせと同じように、まずは優しく諭すようにしましょう。「今仕事忙しいけれど、早く落ち着かせてデートに行きたいんだ」と前向きな発言をしましょう。
そうすると、「今度デートをするために、頑張ってくれているんだな」と彼女も安心してくれます。とにかく不安にさせてしまうと、スマホに着信がたくさんある状態になって、怖い思いをすることになってしまいますよ。
彼女とラインを続けるための会話のネタはこれだ!
彼女とラインを続けるためには、どんな会話のネタがあるのか知りたいと思いませんか?知っていると会話を長続きさせることができるので、ぜひチェックしましょう。彼女も喜ぶこと間違いなしですよ。
おはようのあいさつをする
男性からするとちょっと面倒かもしれませんが、おはようのメールや、おやすみのメールをするようにしてみましょう。
あいさつからラインをすると、「おはよう!今日は寒いから温かくしてな」と状況に合わせて相手を思いやる言葉が出やすくなるんです。
思いやってくれていることがわかると、会話を無理矢理続けなくても、「私は彼に愛されている」と自信を持つことができます。
あいさつをしてくれるのは、彼女のことを思い出しているから。とにかくあなたの頭にいないと心配になるので、何か連絡をして、つながりを持っていることを強調してあげましょう。
あわせて読みたい
デートで行きたいところを話してみる
カップルであれば、やっぱりデートの予定を立てますよね。デートスポットはたくさんあるので、今度はどこに行こうかな…と会考えていませんか?男性は言葉に出さず頭で必死に考えることが多いですが、その考えていることを、彼女に言ってみましょう。デートのことを考えてくれているんだと思って、「愛されてるな」と心が満たされます。
心が満たされていないと、連絡の頻度で愛情を測るようになってしまいますので、デートを考えているよ、今度はどこに行こうかなどと、デートの話で盛り上がるようにしてみましょう。ここでは、「またそこに行くの?」と彼女の意見を否定しないことがポイントです。
あわせて読みたい
今自分の興味のあることを送ってみる
あなたは今どんなことに興味を持っていますか?意外とあなたの興味があることを、彼女は知らないなんてケースもあるんです。
もし彼女は興味がないだろうなと自己判断をして話していないのであれば、ぜひ話してみてください。話している内容が興味のあることなので、彼女とラインをしていて苦痛になることもなくなります。
そして、意外と彼女があなたが興味あることに、食いついてくることもあります。この場合は、一緒に趣味を楽しむきっかけになりますので、より2人の距離が近づいて、より仲良しカップルになるきっかけになりますよ。
彼女におねだりをしてみる
「彼女の前ではかっこよくいなきゃ!」と思って、気を張っていませんか?実は女性は男性に甘えられると、母性本能がくすぐられて、キュンキュンしちゃうんです。
意外と男性は彼女に甘えたことがない方も多く、とってももったいないことをしているんです。彼女をキュンキュンさせれば、ラインの頻度や浮気のことなんて、忘れてしまうんです。
それくらい破壊力があるのが、おねだりなんです。もし今まで彼女におねだりをしたことがないのであれば、ぜひおねだりをしてみましょう。あなたの意外な一面に、彼女も「私だけが見られる彼なんだ」と優越感に浸ることができますよ。
会話を続けられなくなったときの対処法
何をどうしても彼女とラインが続けられなくなることもあります。そのときはどんな風に対処すると、彼女の気持ちを落ち着かせることができるのか、対処法をお伝えします。この対処法を間違うと、喧嘩の原因になってしまうんですよ。
眠くなったから明日連絡するねと逃げる
どんな人でも、眠くなってしまうのは仕方のないこと。ラインをしているけれど、もう話す内容もないし無理だ!
と思ったら
「今眠くなっちゃったから、明日連絡するね」と言って、その日のラインを終わらせるようにしましょう。
それでも駄々っ子になる彼女には、「俺が体調悪くなったら、連絡できなくなっちゃうよ?」とちょっぴりSっ気を出すと、意外とうまくいきますよ。
この方法はかなり有効なので、これ以上ラインをしたくないと思ったら、ぜひ使ってみてくださいね。
連絡を返さないで無視しない
連絡を返さずに無視してしまうのは、最もしてはいけないことです。無視されると、彼女の気持ちのなかで「どうして連絡できないの?」「浮気しているのかな」「大切にされていないんじゃないか」と、どんどんマイナスな方向になってしまいます。
あなたのことが好きだからこそなのですが、実は別れの原因になることもあるんです。
彼女とラインをするのは面倒だし、どうやって連絡を終わらせていいのか分からない…と思っているあなた。まずは無視をしないこと、そして、ちょっぴりSっ気を出してみることをするだけで、状況は大きく変わりますよ。
言い方を間違えなければ、喧嘩知らずになれます
恋愛だけではありませんが、言い方を間違えなければ、喧嘩知らずの幸せカップルになれます。連絡をすることが大変に感じるのは分かりますが、無視をしたり、放置すると、連絡に対して執着心が大きくなってしまいます。
もし連絡をラフにしていきたいのであれば、まずは彼女に愛情表現をして、安心させてあげるようにしてあげてくださいね。